Tomiyama Blog_とみやまブログ

大阪在住ドタバタOLが関西からの旅や美味しいもの、そしてキャリアや人生観をお届け

大阪 南方(西中島)_うどん_コシが最高の『手打ちうどん ゆうすけ』さんに行ってきました。

お疲れ様です。とみやまです。
先日、お仕事が忙しすぎたので一回小休止ってことで、半日有給を頂き、ずーと気になっていた手打ちうどん ゆうすけ』さんに行ってきました!
本日は、そのレビューをシェアさせて頂きます。一言でいうと、麺が太めでかなりコシが強く、最高でした!それでは早速Let's get started!

|| Location
阪急南方駅から徒歩2分。少しだけ奥に進んでいく感じです。

手打ちうどん ゆうすけ - Google マップ


|| さっそく実食!
とみやまは今回、とり天うどん(冷)+大根おろし(トッピング)をチョイス!
うどん自体がかなり太め&固め+コシがやばく噛み応えのある麺でした。
そしてそして、とり天はサクサクで最高でした!

とみやまは無類の大根おろし好きなので、トッピングしましたが、デフォルトで大根おろしは添えられてましたよ。ちなみに麺は☟な感じ。

とり天うどんがNo.1の人気みたいですが、周りのお客さんを見ると、野菜の天ぷらにしている人や、ライスも頼んでいる方や皆さん多種多様なご注文でした!

 

|| 注意点:お時間には余裕を持って
とみやま、閉店の1時間前13:30くらいに訪れたんですが、待ち時間30分くらい
その後、注文後15分くらいの待ち時間って感じ。お時間には余裕を持って訪れた方がよさそうでした。

店内の席数は10席ほど。店員さんは2人。麺類なので、回転率は悪くはないですが、
うどんは注文を受けて、ゆでるのに15分ほどかかるって所もあるので、待ち時間がどうしても発生しちゃう感じでした。でも、空腹はスパイスって感じなので、ありつけた時は感動モノでしたよ♪♪


|| うどんの歴史
余談ですが。うどんの歴史、ご存じでしょうか?調べてみると、うどんは中国から伝来された食べ物。空海がうどんにあう小麦と作り方を伝えた説があるみたいです。ちなみに、元々うどんは小麦粉の皮に餡を包んだ”こんとん”というのが由来らしく、今の細長いうどんは江戸時代にできたみたいです。

参考:はなまるうどんHP:うどんの歴史 | 讃岐うどんのはなまるうどん
         コトババンク HP:うどんとは? 意味や使い方 - コトバンク

 

ってなわけで、本日は南方近辺おすすめのうどんやさん『手打ちうどん ゆうすけ』さんをご紹介させていただきました。
余談ですが。
とみやま、有給取れない民だったんですが、最近忙しすぎて、このままでは・・・と思い、思い切って取りました。好きなことをして、一息いれることで、日々の忙しさから少しだけ解放されました。実際、燃え尽き症候群防止にもなるし、メンタル的にも大事なことだなと改めて感じたお休みでした。

それでは、本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
皆様にとって素敵な1日となりますように^^ Have a nice day!!!