Tomiyama Blog_とみやまブログ

大阪在住ドタバタOLが関西からの旅や美味しいもの、そしてキャリアや人生観をお届け

梅田:鼎泰豊で小籠包以外でおすすめメニュー~チャーハンと餃子で幸せチャージ~

皆様お疲れ様です。とみやまです。
先日、大好きな台湾が恋しくなって、梅田にある小籠包の有名店鼎泰豊を訪れまして、幸せをチャージしてきました。本日は!そんなとみやまがおすすめしたい定番から新しい出会いからのリピ確にノミネートされたメニューまで備忘録的にお届けできたらと思っております。それではLet's get started!  


鼎泰豊 ルクア大阪 さん
鼎泰豊とは?
鼎泰豊は台湾で1958年にスタート。元々は食用油を取り扱うお店だったみたいですが、そこから1972年~小籠包など点心の販売をスタートしたみたいです。
小籠包は作り置きはしないとのことで、お店にいくと作っているところも見ることができ、ライブ感があって楽しいですよー!

参照:ディンタイフォン(鼎泰豐) | 小籠包・点心の台湾料理・台北料理|公式

 

 

Location
今回は梅田の鼎泰豊に来店!場所は、ルクア大阪 10Fにあります!
写真が撮れていないですが、窓際の席は見晴らしが最高で開放感ある感じです♪

いざ実食!
今回頼んだのが、こちらのラインナップ
・小籠包(680円)
・焼き餃子(1,290円)
・野菜の蒸し餃子(860円)
・青菜いため(1,000円)
・エビチャーハン(1,290円)
・杏仁豆腐(350円)
・あん入り小籠包(320円)
・台湾ビール

もちろん、定番の小籠包は語りたいところですが。
本日は小籠包以外でおすすめしたい『メニュー3選』語らせてください!

| 1つ目!青菜炒め
これは毎回絶対頼みます!なんといっても青菜の火の通り方が絶妙で
かつ味付けもにんにきが効いてて、めちゃめちゃ美味です!台湾で鼎泰豊行った際も必ず注文する一品です!
(価格:1,000円)

 

| 2つ目!エビチャーハン
とみやまが大好きなエビチャーハン!
鼎泰豊に行ったら、こちらも絶対食べてほしいっていうほど大好きなチャーハンです。
パラパラなお米に卵が絶妙にコーティングされてて、お味も濃くなくうすくなくちょうど感じです。そこにゴロゴロとエビが入っていて、またこれまた美味!
ぜひぜひ食していただきたい一品です!※写真撮り損ねてしまいました涙
(価格:1,290円)

| 3つ目!焼き餃子
とみやま、今回お初だったんですが。完全リピ確の一品でした!
個人的に今回のベスト!といっても過言ではないくらい美味しかったです!
パリッパリの羽ともちっとした皮の触感がもう最高で、くせになる味でした!
新たな出会いに感謝ですねー!
(価格:1,290円)


| 番外編!デザート
今回初めてデザートを頂きまして。今回は、あん入り小籠包と杏仁豆腐をチョイス!
あん入り小籠包
定番のあん万頭とも違う感じで、もちもちの小籠包の生地にちょうどいい甘さのあんこがくるまれていて、美味でしたー!(写真はないんですが、、、)
杏仁豆腐
すっきりとした甘さでこれまた上品な甘さで惜しかったです。口の中が少し脂っぽくなっていくのを、すっきりと爽やかにさせてくれるので、そういった意味でもとっても美味でしたー!



お会計は?
ずばり、2人で6,000円くらい!豪華なランチ✨って感じですね。
1個ずつの単価がどうしても高いので、大体いつもこんな感じなので、少し贅沢したいときに訪れたいお店って感じですねー!

待ち時間は?
日曜日の13時すぎくらいに行きましたが、待ち時間15-20分くらいでした。
店内は席数がとても多いのと、お客さんも食べてすぐに出ていく感じなので、回転率は結構感じだと思います♪

ってなわけで、本日は大好きな鼎泰豊のおすすめメニュー3選の情報をシェアさせていただきました。今回、梅田の鼎泰豊に訪問させて頂いたのですが、結構海外の方もいらっしゃってびっくりしましたねー!日本で台湾料理!?とは思ったのですが、円安の影響もあるのかなーと個人的に感じましたー。

本日も最後までご覧頂きありがとうございました。
皆様にとって素敵な1日となりますように!Have a nice day^^



新大阪:絶品焼肉『吟味屋 長山亭』さんで幸せチャージ!

皆様、お疲れ様です。とみやまです。まだまだ暑い今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?さて、先日焼肉がどーしても食べたく訪れた『吟味屋 長山亭』さんがとっても美味しかったので、本日はその思い出と情報シェアさせていただきます。それではLet's get started!!


| 吟味屋 長山亭』さん
Location

吟味屋 長山亭 - Google マップ


いざ実食!
とみやまたち、今回は贅沢に色々と頼もうということで、上タン、上ハラミなどを頼みまして、どれも口に入れた瞬間、「幸せ」と「うまい」が炸裂しました!
特に上タンがもーー最高で!少しお高いですが、満足感100%でしたたた!
プラスこのサンチュがほんといい味でしてて、サンチュおかわりしてしまいましたww
サンチュを頼むと、お味噌もついてくるので、お肉とお野菜と味噌のコンビネーションが最高でした!

 

他にはゼンマイのナムルやチヂミ、冷麺も頂き、どれも最高だったんですが、
中でも、ゼンマイのナムルがめちゃめちゃ美味でした。


気になるお会計は?
ずばり2人で8,000円くらいでした。
ただ、今回は、『日々の疲れを癒そう!ちょっぴり贅沢を』というコンセプトだったんで、上○○をいっぱい頼み、かつお酒もガンガンに頂いたので、このお会計でしたが、
コースで1人6,000円や5,000円もあったので、オーダーチョイスでもう少しお値打ちになるかと思います!

一般的な焼肉よりはややお高め、でもめっちゃ高いわけではないって感じでした!
ちょっと贅沢したい時に来店させてもらいたいなーっていう感じです!

こんな気遣いも嬉しいですね!
予約をして今回行ったのですが、なんと嬉しいWelcomeボードが!
こういう気遣いは嬉しいものですねー!

店内、個室(4人掛け)が4部屋くらいとテーブル席(4人)が3卓くらいある感じでした!店員さんも親切で、お料理も割とすぐに提供して頂けましたよー!


余談ですが!なぜ牛肉を食べると幸せを感じるのか?
エバラのHPによると、お肉には必須脂肪酸のアラキドン酸が含めれており、この一部が”アナンダミド”という物質に変化します。
この物質は、『至福物質』とも呼ばれていて、幸福感や高揚感を感じるらしいのです。アラキドン酸は、脂部分に含まれてて、適度に脂肪を含んだお肉を食べる必要があるみたいです!

なので、焼肉を食べると、「はー、なんか幸せ」って感じることが多いんですねー!たまの身体と心のチャージに"焼肉”は最適なお料理ってことですねー!
勉強になりました♪

ってんわけで本日は、新大阪周辺にある絶品焼肉やさん『吟味屋 長山亭』さんの情報をシェアさせて頂きました。どなたかのご参考になれば幸いです。
本日も最後までご覧頂きありがとうございました。
皆様にとって素敵な1日となりますように!Hve a nice day^^

 

京都:京都駅おすすめおばんざいランチ『京鴨一羽買いと京のおばんざい』さん

皆様、お疲れ様です。とみやまです。段々秋も深まる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?先日、久々に京都駅に行きまして、とみやまがお気に入りのお店、、『京鴨一羽買いと京のおばんざい』さんに再来しまして、やっぱ好きだなーと思ったので、思い出と情報をシェアさせていただいこうと思います
それではLet's get started!

京鴨一羽買いと京のおばんざい 市場小路 ジェイアール京都伊勢丹
場所
京都駅から直結で、伊勢丹の9Fにあります。


京都のおばんざい料理が楽しめます!
とみやまは今回、京三昧 京生麩と生湯葉のおばんざいプレート(2,200円)を頂きました。
おばんざい料理が10種類くらいもあって、どれもとっても美味しかったです。とみやまは特に大好きな生麩が最高でしたしねー!加えて!!お豆腐がおかわりし放題なのも嬉しいポイントです!

他にもお魚やお肉のメニューもあって、色々なランチがありますよー!

 

お店のロケーションも最高なんです!
席にもよるんですが、こんな感じで目の前京都タワーを見ながら、ランチを楽しむことができちゃうんです!タワーが見えない席でも、9Fのロケーションってこともあって、見晴らしは最高👍なので、開放感のある感じで、そこもまたおすすめポイントです!



席数や待ち時間は?
席数は結構あるし、回転率もそこまで悪くないかなって感じです。
待ち時間は、タイミングにもよりますが、待っても15-20分くらい?なイメージです。個人的には意外と穴場なお店かなーと思います!



余談ですが!』京都駅直結でランチするエリアはこんなところもあります。
 ・京都伊勢丹
 ・京都ポルタ
 ・京都タワーの下
 ・近鉄側にある みやこみち

京都駅は休日のランチはお時間に余裕がない場合は、最近は観光客もかなり増えてきているので、予約頂いた方が無難だなと思います。(とみやま、結構ランチ難民になったことが、、、)
京都ポルタが一番混むイメージで、京都タワーの下のお店はバルみたいになっていて、ラーメンから餃子から、海鮮系まで色々なお店があり、ポルタに比べたら少し余裕があるイメージです。ご参考ください。


ってなわけで、本日は京都駅でランチするならここ!ってことで『京鴨一羽買いと京のおばんざい』さんをご紹介させていただきました。どなかのご参考になれば幸いです。
最後まで見て下さりありがとうございます。
皆様にとって素敵な1日になりますように! Have a nice day^^

初の和歌山ラーメン!『丸三』さんで堪能しました!

皆様とみやまです。だんだんと涼しくなってきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
先日、和歌山県お初の『和歌山ラーメン』を堪能しまして、とっても印象的だったので、その思い出を備忘録的にお届けしたいと思います。今回は”丸三さんというお店に行きました♪ それではLet's get started!


和歌山ラーメンとは?
和歌山市観光協会HPによると、和歌山のラーメンは「中華そば」と呼ばれ、
和歌山ラーメン主流の”醤油系のスープ”と、”とんこつ醤油系のスープ”、2パターンに主に分類ができるみたいです。


有名店でいうと、井出商店さん、ラーメン㋑さん、丸太屋さんなどなど色々と名店があるみたいです。

参考:和歌山市観光協会 公式HP|食べる:和歌山中華そば・ラーメン


丸三さんで初和歌山ラーメン!

いざ店内へ
店内はこんな感じ。テーブル席とカウンターがある感じでした。(席数は30席くらい?)先に注文だけして、席があくまで待機って感じです。作っているところも見れるから、とっても面白かったです。店内、独特のとんこつの香りが広がっている感じでした。


いざ実食!

とみやまは『中華そば(700円)』を注文!
見た目に反して意外とあっさりとしたスープに中太麺が絡まって、とっても美味でした!!!


そしてそしてこれが和歌山スタイルってことで、テーブルには早なれ寿司という鯖寿司・巻き寿司・卵が常置してありまして、中でも早なれ寿司がめっちゃ美味しかったです✨
ラーメンのこってりさがお寿司の酢によって、口の中をさっぱりとさせてお寿司とラーメンって組み合わせが想像以上にベストマッチで、新体験でしたがハマりましたー!

 


和歌山ではラーメンを結構家族で食べにくることが多いみたいです。
今回も周りはお子さんを連れた家族連ればかりでした。
昔から、ラーメンをテイクアウト習慣もあるらしく、和歌山の人にとっては、中華そばや家庭料理の1つなのかなと感じました。

 

他情報
*待ち時間:休日で、20分ほど(13時ごろ)
*駐車場:10台くらい?(ほとんど車で来られている感じだったので立ち代わり入れ替わりって感じでした)

*店内:ざっくり20席くらい
         

 

余談ですが!お家でも和歌山ラーメン

今回は元車庫前 丸宮さんのラーメンを堪能



いざ実食!
箱を開けると、スープと麺が入っておりまして早速作ってくー!


ってことで完成品がこちら!!
色々ととみやまアレンジが加わっててあれですが、スープが黒っぽい色で、醤油味濃いめのお味でとっても美味でした!!!


和歌山訪れた際、お土産で買ってかえるのもおすすめだなと感じました!


ってわけで、本日は初の和歌山ラーメン丸三さんの思い出をシェアさせていただきました。どなたかのご参考になれば幸いです。


ローカルフードは、その土地ならではの味だったりを堪能できるので、新しい発見をすることもできるし楽しいですねー!また何か食べにいきたいものです♪♪

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
皆様にとって素敵な1日になりますように^^ Have a nice day

 

名古屋出身者おすすめ 名古屋駅周辺 観光スポット3選

皆様、お疲れ様です。お久しぶりのとみやまです。お盆休みからはや2週間以上たつんですねー。早いもので。最近忙しい日々を送りまくり、改めて1日1日を大切にしたいと思っている今日この頃であります。
さてさて、本日は、名古屋出身者がおすすめする名古屋観光スポット3選をご紹介させていただきます。
先日のお盆の際、地元名古屋に帰省し、熱田神宮を訪れまして、今回は、熱田神宮も含め、名古屋駅から30分以内で行ける範囲の観光スポットをピックアップしてみました!それでは早速Let's get started!

 

熱田神宮
Location
最寄り駅は神宮前(名鉄)。
名古屋駅からだと、名古屋駅→神宮前(名鉄線)乗り換えなしでいけます!
最寄り駅からは歩いて約5分(メインの神宮に行くまで5分くらいな感じです。)
場所は☟

熱田神宮 - Google マップ


いざ、熱田神宮へ!
熱田神宮は今から1900年以上前!113年に建設。とみやまたちは東門から入ったんですが、まずはそびえたつのは大きな鳥居。そこから広がる緑たち。真夏でしたが、涼しさを感じました!



神宮はこんな感じで、結婚式も行われるここは、神聖で爽やかな風を感じました。

 

三種の神器を見たい!とのことで宝物館と草薙館へ!

熱田神宮の御祭神は、天照大御神
熱田神宮公式HPによる、御祭神である天照大御神は、三種の神器の1つの草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)を御神体・御霊代としているみたいです。ちなみに天照大神は御皇室の祖神とされる大神様みたいですね。


館内展示エリアは撮影禁止だったので写真取れずでしたが、様々な剣が収められていて、昔の人をこれを持っていたんだと、とても歴史を感じました。
入口にはこんなオブジェ?がありました。

体験ブースでは、剣の実際の重さを体感するコーナーがあって、大きいもの、もってみましたが昔の人はこれをどうやって持っていたんだろーかと思う程の重量感でした(とみやまは全然上に持ち上げられずww)



名古屋城

Location
最寄り駅は浅間町(地下鉄鶴舞線)
名古屋駅からだと電車🚃で15分
名古屋駅→伏見(東山)→( 乗換 )→浅間町(鶴舞) ※駅から15分ほど歩きます🏃

地図で言うと☟

名古屋城 - Google マップ


概要&おすすめポイント
金のシャチホコが有名な名古屋城1610年徳川家康によって築城されました。名古屋といえば、って感じですね!
ただ、残念ながら今は天守閣は老朽化の為、立ち入りが禁止されており、入ることができないんですが、外からでも、偉大さをとっても感じますよ!

名古屋城の周りには名城公園🌲という”80ha”(東京ドーム約17個分)の大きな公園もあって、4月には『藤の回廊』❀と言われる満開の藤の下を通ることができ、満開の季節は本当にきれいなんですよね。ご参考ください。

 

名古屋市科学館
Location
最寄り駅は伏見駅(地下鉄東山線)から徒歩5分ほど
名古屋駅伏見駅で電車で一駅で行けます。
地図は☟

名古屋市科学館 - Google マップ


概要&おすすめポイント
ここは科学館ではなんですが、とみやまが特に強くおすすめはプラネタリウム🌠!!なんと日本最大級なんです!
もちろん広がる星空🌌も素敵なんですが、リクライニングシートがまじで神で!一人ずつ独立してて、ハンモックに寝ているのかな?っていうぐらい心地よいシートなんです!ぜひ機会あれば、一度味わって頂きたいスポットです!
但し、プラネタリウムかなり人気で、希望通りの時間に参加できるかは、、、って感じなので、時間にはご注意をー!

写真はないので、公式HPを勝手ながらに。

 

おまけ:名古屋駅夜景スポット
最後に、余談ですが。名古屋駅で夜景を見たいときのおすすめご紹介します。
それが、タワーズ15Fのマリオットホテル前!!!
名古屋の街並みがざーーと見えるので、とってもロマンティック💛な感じですよ~  
人もあまりいないので、ゆっくりと楽しむことができます♪
※いつも夜景を楽しみすぎて写真をとれていないという、、、


ってなわけで、本日は名古屋出身とみやまがおすすめする名古屋駅周辺観光スポット3選をご紹介させていただきました。『名古屋といえば』・・・名古屋飯!のイメージ強いですが、ぜひおすすめスポット名古屋訪れた際のご参考になれば幸いです。

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました。
皆様にとって素敵な1日となりますように^^ Have a nice day!!!

名古屋駅おすすめホテル!ストリングスホテルの朝食が最高でした!

皆様、お疲れ様です。とみやまです。本日は先日名古屋に帰省した際に宿泊した朝食ビュッフェが最高だったストリングスホテルの思い出をシェアさせていただこうと思います!それではLet's get started!

Loacation
名古屋駅から徒歩12分くらい🏃 但し、名古屋駅(太閤口 ※新幹線側の入り口)から「毎時0分、20分?、30分」で無料のシャトルバス🚌も出ていて、5分くらいで到着します。
ちなみにホテルの外観は☟な感じ。



地図でいうと☟な感じ

名古屋駅 から ストリングスホテル 名古屋 - Google マップ


大満足の朝食
とにかく、とみやまがおすすめしたいのが、ストリングホテルの朝ごはん!☕
和・洋のメニューが”ビュッフェスタイル”で楽しむことができます。
どれを食べてもとっても美味しく、種類も豊富なのでついつい食べ過ぎてしまうほど、
贅沢な朝ごはんを楽しむことができます。
(食べるのに夢中で写真取れていないですが、特にフレンチトーストが最高でした!)
しかも、「ロケーション」も最高過ぎる!写真取れていないですが、目の前にチャペルを望むことができて、朝からリッチな気持ちで朝ごはん、最高でした!
宿泊される際は、『朝食付き』を切におすすめします!

 

お酒も楽しめるラウンジあり!
1Fのエントランスすぐ、アフタヌーンティー&お酒も楽しめる『ニューヨークラウンジ』っていう所があり、静かで素敵な雰囲気の所で、最高でした。
お酒の料金は、1000円程でお高めですが、日々頑張っている贅沢💛ってことで利用するのもありかなと思いました。

ちなみに、ストリングスホテルは、結婚式もできるホテル💐で、チャペル⛪が併設されてて、ラウンジの目の前には立派で美しいチャペルを望むことができますよー!夜になると、雰囲気も変わって素敵空間でした!

☟夕方

☟夜


お部屋は?
今回宿泊したのが、『スマートダブル』というお部屋。2人で宿泊しましたが、狭さも感じず、快適にステイできました!

その他お部屋の情報は下記な感じ☟

・お部屋も綺麗。一通りのアメニティー(パジャマ、歯ブラシなど)もあり。
・トイレバスは同室タイプ。
・冷蔵庫あり。水も2本無料であり。
・パジャマあり。但しセパレートタイプではなく、白衣的なパジャマ。
  もし足元が気になる方はズボンを持参した方がいいかもです。



宿泊費は?

今回、Agodaで予約。朝食付きで約34,000円/2人でした。
ビジネスホテルに比較したら、お高めにはなりますが、少しラグジュアリーなお部屋に宿泊するのも、ご褒美で泊まるのもいいかもしれないですね。

国内・海外ホテル格安予約のアゴダ



ホテル周辺情報
・コンビニ
 徒歩5分くらいの所にファミマやローソンがあります。
 一度中に入ってしまうと、おっくって方は先にコンビニで買い物をしておいた方がよさそうです。

・ご飯屋さん
 周辺に全くないわけではないですが、かなり少なく、個人的には、名古屋駅まで戻った方が色々と選択肢もあるので、おすすめかなと思います。

ってなわけで本日は、名古屋駅ホテルでおすすめ!朝食が最高のストリングスホテルさんをご紹介させていただきました。名古屋にご宿泊の際のご参考になれば幸いです。本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
皆様にとって素敵な1日となりますように!Have a nice day^^

 

名古屋駅で矢場とん味噌カツのテイクアウトが最高過ぎました!

皆様、お疲れ様です。とみやまです。お盆に突入しておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さてさて、とみやまの”地元の名古屋”に帰省しておりまして🛫。久々に”ごりっごりの名古屋飯を食べたくなって、名古屋飯定番の矢場とん味噌カツを頂きましたのでその思い出&今回時間があまりなく、『テイクアウト』しましたので、その情報も併せてシェアさせていただこうと思います。それではさっそくLet's get started!


| 名古屋駅だとJR名古屋駅前店がおすすめ!

新幹線乗り場からサクッとテイクアウトできるので、JR名古屋駅』が個人的にはおすすめ!場所は☟


名古屋名物 みそかつ 矢場とん JR名古屋駅店 - Google マップ

ここ、そこまで混んでいないのと、近くにお土産屋さんやお弁当屋さんもあるので、お土産や他の名古屋飯もGetできたりしますよー!
※ちなみにここはイートインはないので、ご注意を!

他にも名古屋駅店舗もあって、テイクアウト専門だと、高島屋の地下1Fにもありますが、お昼時や長期連休は地下1F食品売り場自体が混んでいるので、その点ご注意ください!

わらじとんかつ弁当 実食!

今回、とみやまたちは定番のわらじとんかつ弁当(1,800円)をチョイス!
パッケージから中身までは☟な感じで、もーとっても最高でした!!

お店で食べるのと同じくらいお肉ジューシー🥩でさっくりとしてて、かつ濃ゆい赤みそソースと絡んでもーー美味しすぎました!!!サイドについているお漬物やレンコンのきんぴらもとっても美味でした!
※とみやまたちはお家で食べたんですが、その際、オーブントースターで少し温め直したので、衣が”サクッ”としていてまたさらに美味でしたよ!


もちろん、店頭で揚げたてに勝るものはないんですが、待ち時間がどうしてもかかってしまうので、(個人的感覚としては30分以上、、、)
「時間がない!」でも「味噌カツ食べたい!」って時にはすごくすごくおすすめな楽しみ方だなと今回初めてテイクアウト挑戦して思いましたー!ご参考に。



店舗で前食べた時は☟な感じ。わらじとんかつ&極上リブ鉄板とんかつ!!
鉄板のが特に美味しかったです!(また食べにいきたいなー)
16時ごろ行って、待ち時間としては30分くらいでした!

 

余談ですが① 矢場とんの歴史

矢場とんは戦後、1947年創業で、創業なんと75年余りとのこと。
”少し贅沢なご馳走”として、名古屋グルメの1つどて煮のソースをベースに串カツ、とんかつに合うよう改良され作られたみたいです。
矢場とんは当初は矢場町に1店舗のみだったのが、今ではなんと29店舗まで拡大し、東京・大阪にも店舗が拡大しているみたいです!


余談ですが② 名古屋名物 赤味噌について

名古屋グルメといえば味噌カツ味噌煮込みうどん・どて煮など、真っ黒な赤みそを使った料理がいっぱいありますよね。
こちらの名古屋特徴的な赤味噌って何者か?」ってご存じでしょうか?

地元民なんですが、気になって念のためリサーチしてみると、名古屋飯で見られる味噌(赤味噌)は、豆味噌で大豆と塩のみで製造されているものです。

ちなみに、白みそも大豆ベースなのですが、赤味噌水に浸し蒸してから製造しているのに対し、『白みそ』は大豆を煮て製造することで、赤味噌みたく色がついていない白っぽいお色になっているるみたいです。


ちなみ☝よく聞く八丁味噌赤味噌のブランド名で、愛知県岡崎城下の八丁村で製造されたところから来ているみたいです。
一口に味噌といっても色々とあって、日本の食文化はおもしろいものですねー!


ってなわけで本日は、矢場とんテイクアウトの感想と名古屋駅おすすめ店舗をご紹介させていただきました。名古屋に訪れる際のご参考になれば幸いです。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。皆様にとって素敵な1日となりますように!Have a nice day^^